上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
皆様お久しぶりです、
UFハルです

最近全然更新してないです・・・酷いな私は。
ガンプラもたまっていく一方ですし、そろそろガッツリ時間をとってお休みしたいです・・・
そんな本日は、ウェブ限定のガンプラに引っ張られて到着が遅れた
こちらです!
劇場作品「
仮面ライダーZO」より、究極のネオ生命体「
ドラス」です!
ついに来ましたドラス!
ライダーのような姿の敵で真っ先に浮かぶのが、シャドームーンやこのドラスです。
ただ、ちょこっと気に食わないので改造してしまいました。
では、続きをどうぞ~
では、いつものとおり自己満足を。
「
ドラス」は、望月博士が生み出したネオ生命体の1体です。
物語冒頭、金属の球体として登場したドラスは、周囲のスクラップを取り込んでこの戦闘形態に変化します。
その能力はプロトタイプであるZOとは比べ物にならず、
ZOが電線やZブリンガーを使ってどうにか食い下がらなければならないほど開きがありました。
飛行能力や凄まじい再生能力を有し、コンクリートを切り裂く尻尾、
鉄塔を一撃で破壊するマリキュレーザーを内蔵しているなど、強力な武装も内蔵しています。
宏を誘拐して人質にとり、望月博士により完璧に改造させようと企むも、
復活したZOによってことごとく邪魔をされ、ZOに敗北してしまいます。
「悪の仮面ライダー」を体現したような不気味な姿なのに、子供のような声で喋るのが恐ろしくて仕方ありませんでした。
MOVIE大戦2010では強敵として登場してくれたものの、
以後普通の幹部怪人扱いだったのが少し悲しいです・・・あんな目立つ見た目なのに。
真と一緒に並んだら、真が怪人に間違えられそうなほどライダー寄りですね。
では、早速フィギュアへ参りましょう。

気になるところが幾つかあります。
色が少しかさついていると言うか、もっとぬめっとした塗装でよかった感じですね。
あと、関節部が青いのが気になります。
もっと黒っぽいイメージですが・・・それより気になったのは首の長さでした。

デザイン画などを見ると、首が長くて異形感があるのですが、実際のスーツは割と普通の首の長さでした。
なので、首周りをごっそりと削り倒しました。
以下、改造後です。

首が短くなったので、全体的にしまった感じになったのではないかと。
頭部。

これくらいの長さで全然問題ないですよね。
触覚は硬質で差し替えも出来ないので、破損には要注意です。
口が開いた頭部か、口が可動するギミックがあってもよかったですね・・・
可動域は少し特殊でした。

肩アーマーが腕側に接続されているので、ZOと違って干渉が無くよく動きます。

下半身は足首が何故かボ-ルジョイントに戻っていました。
何故だ・・・
太股の上部のとんがった部分が干渉して、写真までしか足が上がりません。
一度股関節を完全に引き出して、パンツの内側に突起をもぐらせてやると、
角度限定ではありますが足が上がるようになります。
その際には擦れに注意です。
付属品は1個だけでした。

尻尾のみです。
基部で可動しますが、S.I.Cのようにベンダブルではありません。
金属腕とか欲しかったです・・・初陣はずっと金属腕でしたし。
ZOと比較。

ドラスめちゃくちゃ強そうです・・・
では、
そろそろアクション!

あれ?掌の目玉が塗装されてない・・・







マリキュレーザーで吹っ飛ばされるZO。



キックを掴んでブン投げる姿がかっこよすぎます。































やった!と思ったら取り込まれてしまったZO。

うむ、やっぱりドラス最高ですね!
以上、S.H.フィギュアーツシリーズより、魂ウェブ商店限定「
ドラス」でした!
ドラス最高です。
ちょっと改造してしまいましたが、非常に気に入りました。
他シリーズの怪人アーツもこのまま定期的にリリースして欲しいですが、
さくっとZブリンガーを出して欲しいところでもあります。
ZブリンガーあってのZOですしね。
ともあれ、気になった方は是非中古屋さんなどで探してみてください
ではでは~
- 関連記事
-
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2015/06/20(土) 21:18:48|
- 仮面ライダー(ネオライダー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
改造後も前も両方ともすきです!
それにしてもよくドラスに勝てたな〜と今だにおもいますw
- URL |
- 2015/06/20(土) 22:19:11 |
- dori #-
- [ 編集 ]
改造前も異形な感じがしてよかったんですが、
長くなくてもいいなぁと思って削ってしまいました^^;
よくあの圧倒的な性能差を乗り越えましたよね・・・
Zブリンガーや博士の協力があったとはいえ、初っ端からラスボスと当たってるわけですしw
- URL |
- 2015/06/22(月) 22:36:29 |
- UFハル #-
- [ 編集 ]