皆様こんにちは、
UFハルです。
昨日は醜態を晒して申し訳ありませんでした

最近疲れが爆発的にたまっていっているので、きっと頭も疲れていたんだろうとご理解ください。
そんな本日はこちらです!
ゲーム「
モンスターハンター」シリーズより、「
ハンター男剣士 レウス装備」です!
ハンターのアクションフィギュアは何らかの形で欲しいと思っていましたが、
3DS用のMH3Gでラギア装備付き限定版が発売されて泣く泣く諦めました。
が、そんな折、リボルテックでレウス装備が発売されると知って大喜びし、
本日をようやく迎えた次第でした。
これぞリボルテック!これぞ海洋堂!追記明日、明後日と、あまりにお仕事が立て込んでいる為に更新をお休みさせていただきます

毎日来てくださる方も、予めご了承ください。
人的時間的余裕がまるでないのが辛いところです・・・
コメント返信doraguna様思うように撮れていないのが事実です

色が白いと背景と合わさって跳んでしまう、大物だとピントが合わないなどなど、
本格的に上手い写真を撮るにはカメラから変えないとダメそうです

私も昔は可変戦闘機をマクロスだと思っており、バルキリーでさえ全体の名称だと思っていましたw
ZEROは従来の作品を見ていることが前提になってしまいますけど、
戦闘シーンだけは是非一度ご覧ください
就活エクストリーム様やまとの完全変形シリーズはビックリするくらいのお値段なんです・・・
迂闊に集められないのが悲しいところですね

ただ、値段に見合う完成度は流石と言うしかありません!
ほんと、最初の頃は今見直しても色々とカオスで、
なんとなくフィギュアとかのリメイクに挑戦したい人の気持ちが分かりました

では、続きをどうぞ~
今回は自己満足するだけのものがありませんね・・・
MHに登場する看板モンスター「
リオレウス」の装備を一式集めた状態で、
男性で剣士だとこの姿になります。
女性やガンナーではまた違った鎧ですが、それは今回触れる事でもないでしょう。
MHシリーズはこの手のゲームの先駆けとなったゲームで、
後々似たような感じのゲームが大量生産されましたが、
やはり総じて完成度が高かったのはMHシリーズと言わざるを得ませんね。
私はPS2版MH、MH2、PSP版MHP、MHP2、MHP2G、MHP3、PS3版MHP3HDのみしかやっていません。
Fや3に手を出してみたいのですが、完全に新機種になっちゃうのが厳しいところです・・・
では、早速フィギュアへ参りましょう。


なんだこのカッコいいの・・・
リボルテックにおいては、大量生産のためか、
海洋堂が本来持っていた精密さや丁寧な塗装がないイメージでしたが、
このハンターにおいては全く当てはまりません。
精密な造型と塗装、練られた可動範囲、豪華な付属品など、素晴らしいの一言です。
頭部。

バイザー(?)部分のはげた塗装がいい感じですね!
後頭部が独特の形の為、少し可動に干渉しますが、気になるレベルではありませんでした。
サイドスカートも大きく跳ね上げられます。

ヴァッシュと違って3mmのリボジョイントで接続されているので、
かっちりと保持できるのも好印象です。
付属品は数こそ少ない物の、非常に豪華でした。

大剣「炎剣リオレウス」

リオレウスは背負えます。

片手剣「イフリートマロウ」の、2種類の装備が付属します。
一見物足りませんが、ボリュームが半端ではないので大満足です。
書き忘れましたが、初期状態ではかなり手がきつく取り付けられており、
交換時は気をつけて外さないと破損する恐れがあるので注意してください。
フィグマと比較。

パッケージではかなりでっかいのではないかと思いましたが、
概ね1/12スケールくらいの大きさですね。
そう感じさせないだけのボリュームがあります。
「武士」シリーズの「狩猟生活」を持たせられるかと思いましたが、
残念ながらスケールが全く違うので無理でした。
では、
そろそろひと狩りいこうぜ!


ガッツポーズ!

大型モンスターに目をつけられたときの全力疾走

回復アイテムやその他諸々使用後のガッツポーズ!

戦闘開始












あああ!楽しいカッコいい!
でも肉焼きセットとかも欲しいです!
以上、リボルテックヤマグチシリーズより「
ハンター男剣士 レウス装備」でした!
問答無用です。
ゲームをやった方ならこの楽しさが伝わる筈です。
以前発売されたリオレウス本体は小型だったのでスルーしてしまいましたが、
これだとレウスも一緒に欲しくなります・・・
今回の記事で気になった方は是非
ではでは~
キリン娘とかも欲しいなぁ・・・
- 関連記事
-
- 2012/09/15(土) 22:27:18|
- リボルテックヤマグチ(TAKEYAも)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
おお、これがリボのハンターさんですか。
ヤマグチだけあってアクションがよくできてますね。
造形もすごいなぁ。
個人的にはオウビート装備が好きですが、レウス装備にもお世話になってましたのでこれは買いですね!
今後も展開して欲しいですね。単発で終わるには惜しいですし。キリン♀装備も大好きですがナルガ♀ガンナー装備とか出して欲しかったりw
- URL |
- 2012/09/17(月) 19:50:12 |
- 就活エクストリーム #-
- [ 編集 ]