新堀さん直伝!皆様お久しぶりです、
UFハルです。
ここ数日P4Uにはまっており、帰宅するととりあえずそちらに時間を費やしておりました・・・
面白過ぎてこの体たらくです

ですが、今日はそういうわけにもいかないのできちんと記事を書きましょう、
本日はこちらのご紹介です!
「
非公認戦隊アキバレンジャー」より、青柳美月が変身する「
アキバブルー」です!
待ってましたブルー!
信夫さんが発売されてから楽しみで仕方ありませんでしたが、
本日お仕事帰りにどうにか確保してまいりました

相変わらず戦隊(?)アーツはクオリティ高いぜ・・・ゴクリ。
遅くなりまして申し訳ありません、
コメント返信です。
零文様アリサ大好きな私なので、何も迷う事無く予約していました

最初は私も「モンハンのデッドコピーみたいな物だろ」と高をくくっていましたが、
やってみるとモンハンにはない「キャラの魅力」にやられてしまいました

魅力的なキャラが多いですが、やっぱりアリサ一番ですw
脱げる事は脱げますが、上着をめくっても何も出てこなかったのが(ry
マミマミっ子様ちゃんと持つことは出来ませんが

神機自体の重量がかなりある上、柄が極端に細いので、
持たせたら自重で折れてしまいそうです・・・
「悪魔も泣き出すデビルハンター」が「神をも泣かせる」になりますねw
ドラコ様おふぅ!
まさか予測されていたとは・・・さすが同じGEプレイヤーですね(不敵な笑顔)
ゲーム中のCGだと少し角ばってますが、角が取れて丸みがえらい事になってました

勿論GE2でも成長したアリサを堪能します!
・・・そろそろ本気でアクションフィギュアでないですかね?
スター様おつありです!
ブレードの立体物としてはアーマープラスは最高傑作ではないかと思いますが、
いかんせんお値段が高すぎるのと動かないので、やっぱりfigmaに期待しますね

テッカマンブレードはスパロボWに登場してから一気に知名度を上げた気がしますが、
最近配信があるのでより知名度が上がっていますね

ほんとはfigamの発売日と配信を被らせたかったんじゃないかとは思いますが・・・
ちなみに、私は既にfigamを予約済みです(キリッ
では、続きをどうぞ~
では、いつもどおり自己満足を消化しましょう。
「
アキバブルー」は、女子高生の「
青柳美月」が変身するアキバレンジャーのブルーです。
3人の中では一番妄想が薄い常識人の部類で、
格闘技をやっているために単純に戦闘力が高いキャラクターです。
信夫が「現実に敵はいない」と知って落ち込んだのに対し、
格闘技のイメージトレーニングに最適という理由でアキバレンジャーを続け、
あまり表には出さないもののアキバレンジャーである事を楽しんでいるようです。
勝気な性格で、係長に負けると妄想なのにも関わらず本気で悔しがり、
ジェットマンまでのレッドを演じた新堀和男(本人役)に稽古をつけてもらい、
名乗りが他の誰よりも派手に変化しました。
何故かセクハラ被害を受けやすく、係長にスパンキングされたりチーフに胸を触られたりと、
3人の中では地味に一番被害を被っていますね・・・
また、何故か変身後は熊のプリントされたパンツをはいており、
割とよくめくられていました。
長くなりましたので、そろそろフィギュアへ参りましょう。


アキバレッド同様スマートにアレンジされていますが、かなりムチムチしています。
肘関節は、構造そのものは従来のアーツのままですが、体型に合わせて小型化されています。
足首は、ようやく最近のアーツ定番になったNEW電王方式です。
頭部。

独特の頭部を抜かりなく再現です。
造型は丁寧で、塗装も発色がよく非常に綺麗な印象です。
ア、ア、青はポニテ
ポニテは一見かなり破損しやすそうに見えますが、軟質素材なのでそこまで気を使わなくてもよさそうです。
ただ、デザイン上仕方ないのですが、アゴが引きにくいのが残念ですね。
相変わらずクリアパーツ使用で綺麗な胴体。

マーキングも胸の曲線に沿って綺麗にプリントされており、歪みやハゲなどは見られませんでした。
店頭で見比べてみましたが、この辺りは特に選別の必要性もなさそうですね。
マフラーは、アキバレッドより1個多くなっております。



通常の物と、なびき方の違う物が2種類です。
少しはめ難いので、ここはもしかしたら破損に気をつけたほうが良いかもしれません。
唯一の手持ち武器「モエモエズキューーン」。

アキバレッドに付属したものと同じですが、レッドより小柄な分、サイズ的にぴったりになりました。
ただ、レッドより胸があるため、より両手でモエモエズキューーンを構えるのが苦手になりました。
こればかりは仕方ないですね・・・
クマさんパンツがきちんとプリントされているのですが、
スカートの弾力ゆえに見えませんでした。
見えないなら引き剥がしちまえ!個体差か、接着が緩く、少し引っ張ったらはがれてしまいました。
とはいえここは自己責任でお願いします。
太ましいふとともが素晴らしい・・・
最近バンダイの女子フィギュアは、妙にお尻を一生懸命作っているような。

ちなみに引き剥がしたら報いを受けなければなりません。
信夫さんと比較。

大人と高校生なので、割といい感じの身長差ではないでしょうか。
実際はこんなに身長差もないですが、そこはそれ、アレンジと雰囲気です。
ではそろそろ、「
ジューモーソー!」
<ズッキューン!!>
てれってれーれー てれれてれれてってっててー てて!以下、最初の名乗り。
「・・・え!?」
「あ、アキバブルー・・・だって・・・」
「アキバレンジャー!!」
「ジャー・・・」
「きゃあっ!?」以下、中盤までの名乗り。
「アキバ!」
「ブルー!」以下、新堀さん回以降。
「新堀さん直伝!アキバ!!」
「ふっ!」

「はぁあああああ・・・・!」


「ブルー!!」こんな感じだったかと思いますが・・・
慥かに立った勇者への檄か
「ようやく来てくれたか、ブルー!」
「その色で呼ぶ感じ、止めてもらえます?」
「前も言ったが、これはほぼ戦隊の常識だ!」ニセブルー回の。
「お前が可愛かったんだ~!」
「!?」


「係長!覚悟して!」
「アブラムシだの係長だのなんなんだお前ら!?」


「はっはっは!」
「きゃあ!」
「いいケツしやがって~!」
「この!放して!放しな・・・」
「さいっ!!」
「おう!?」




「萌えマグナム!」
<いくぜー!>
「俺の出番は・・・」
「ゆめりあさんが揃ってからね、おじさん」以上、フィギュアーツシリーズより「
アキバブルー」でした!
レッドの出来がよかったのである程度予想していましたが、予想のはるか上を行く完成度でした。
戦うヒロインが次々と立体化される昨今、
アキバブルーは可動・造型ともにトップレベルの物です。
お好きな方には激しくお薦めの逸品でした
ではでは~
- 関連記事
-
- 2012/07/28(土) 20:29:59|
- スーパー戦隊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
アキバブルーいいっすね!いいなぁ、欲しいなぁ。
秋になれば一気に手に入るかも・・・と思いましたが、12月のジェノサイダー、ブラックマイトガインで全てを諦めました、ええ!ええ・・・
- URL |
- 2012/07/28(土) 21:18:35 |
- ドラコ #X.Av9vec
- [ 編集 ]
美月ちゃん!美月ちゃんじゃないですかっ!
想像以上に良い出来ですね。ウチにも早くこないかなっ!
アキバでは一番、美月ちゃんが好きなので待ち遠しいです。
つーかアキバの写真集とかも出ててその中の美月ちゃんが可愛いの何のって・・・・
僕のお嫁さんにします!!!(宣言)
しかしクマさんパンツも完全再現とは財団も手抜き一切無しですな。すんばらしい。
第1話と中盤まで、そして新堀さん回からの名乗りの再現はお見事です。
個人的には第1話の名乗りが可愛くて好きなんですけどね。
追伸・・・ウヴァさんは係長に似ているので適役ですw
- URL |
- 2012/07/28(土) 21:50:25 |
- よーきー #-
- [ 編集 ]
すっごい動くよ!?
よく動きますね!ビックリした。
塗装は妄想で補うとかじゃなくてちゃんとしているのは最近の財団Bの良い所。
でも黄色は確か限定じゃなかったかしら…?
ウヴァさんは何でもハマリますねw
そして役得、ちょっとそこ代わってもらいたいかな…
カンケー無いけどfigma出アルティメットまどかが出るとか、出ないとか。
でゃ。
- URL |
- 2012/07/29(日) 19:34:36 |
- falcon #yYO1FiSE
- [ 編集 ]